MEMBER主要メンバー

コンサルタント・エキスパート

島村 哲広Akihiro Shimamura

代表取締役

株式会社イコール・パートナーズ 代表取締役
富士銀行(現・みずほ)11年間、米国系大手戦略コンサルティングファーム A.T.カーニー7年間を経て、2011年 株式会社イコール・パートナーズ 設立

A.T.カーニー、イコール・パートナーズを通じ、国内外300社以上の大・中堅企業のデータドリブン経営、DX/オペレーション変革、コスト構造改革、戦略コンサルティングに従事。改善レベルに留まらない「抜本的な変革プラン」の構想と、プランを「目に見える成果」につなげる実行支援の経験が豊富
保育サービス企業(上場)社外監査役、ヘルスケア企業社外取締役等を歴任
慶應義塾大学経済学部卒業

主な支援実績

データドリブン経営/マーケティングコンサルタント実績
  • 小売・サービス・広告・IT等の顧客データ整備・分析から利益改善策の策定・実行を通じ、5千万~数億円/年以上の利益改善を実現。さらにデータ分析基盤やPDCAの仕組み構築を通じ、取組・改善を定着化
  • メーカー・小売・サービス・運輸等の全社KPI体系を設計し、PDCAの仕組みを含めた運用体制・プロセスを構築。データ経営を通じた継続的な生産性向上を実現
  • メーカー・小売・サービス・建設不動産等の活動データ整備・分析からQCD改善策の策定・実行を通じ、3千万~数億円/年以上の効率化・生産性向上を実現。さらにデータ分析基盤やPDCAの仕組み構築を通じ、取組・改善を定着化
  • 大手不動産事業者の取引等データ分析を通じ、リスク評価指標を設定・導入。経営リスク管理体制を強化
DX/業務改革コンサルタント実績
  • 大手メーカー・建設不動産・サービス業の顧客接点から営業・製造・サービス・管理までのシームレスなデジタル化・業務見直しを通じ、10~30%の効率化や顧客対応力向上を実現
  • メーカー・小売・飲食・サービス・IT・金融等の本社・拠点のホワイトカラー業務(管理・営業・企画・開発・IT)の業務簡素化、テクノロジー活用、プロセス見直し、体制・機能分担見直し、付加価値業務への時間シフト、スキルアップを通じ、30~40%以上の生産性引き上げ(スリム化、付加価値向上)を実現
  • 大手交通機関の全社業務改革を推進。効率化、機能分担見直し、人員配置適正化を通じ、本社・拠点・現場をあわせ平均13%(30~40%の部門を含む)の効率化、及び機能強化による付加価値向上を実現
  • 小売サービス業の拠点別来店予測等に基づく人員配置・シフトの見直しを通じ、全拠点平均18%の効率化、及び顧客応対時間の増加による売上拡大を実現
コスト削減コンサルタント実績
  • 大手金融機関の間接物件費(システム、警備・輸送、施設維持、オフィス関連)の契約・仕様見直し、発注・利用統制の仕組み導入、サプライヤ見直し等を通じ、20億円/年以上のコスト削減(アイテム別削減率4~61%)を実現
  • グローバル消費財メーカーの販促関連費(広告、印刷、販促物等)の媒体ポートフォリオ・KPI見直し、仕様見直し、グローバル調達体制・プロセス見直しを通じ、費用対効果を30%以上改善
  • 大手ゼネコンの機器・資材関連費(車両、資材、警備等)のサプライヤ集約・分散見直し、仕様統制、発注プロセス見直しを通じ、10億円/年以上のコスト削減(アイテム別削減率3~38%)を実現
  • メーカー・小売・サービス・IT・金融等の一般経費から資材・物流・採用・広告・外注費に至るまで様々な物件費・サービス費を削減。アイテム別の削減率では30~70%の削減実績多数

庄司 高浩Takahiro Shoji

シニア・ディレクター

大手外資系事業会社14年、外資系コンサルティングファーム プラウドフットジャパン、デロイトトーマツコンサル等を経て、当社参画
小売・製造等、グローバル企業から中堅・中小企業まで数多くのDX/オペレーション変革、リーダー層のマネジメント変革を数多く主導
現場との徹底したコミュニケーションを通じた戦略・施策の実行支援、定量的な成果創出を得意とする
米国 サザンイリノイ大学 経営学部卒

主な支援実績

データドリブン経営/マーケティングコンサルタント実績
  • 小売・サービス・広告・IT等の顧客データ整備・分析から利益改善策の策定・実行を通じ、5千万~数億円/年以上の利益改善を実現。さらにデータ分析基盤やPDCAの仕組み構築を通じ、取組・改善を定着化
  • メーカー・小売・サービス・運輸等の全社KPI体系を設計し、PDCAの仕組みを含めた運用体制・プロセスを構築。データ経営を通じた継続的な生産性向上を実現
  • メーカー・小売・サービス・建設不動産等の活動データ整備・分析からQCD改善策の策定・実行を通じ、3千万~数億円/年以上の効率化・生産性向上を実現。さらにデータ分析基盤やPDCAの仕組み構築を通じ、取組・改善を定着化
  • 大手不動産事業者の取引等データ分析を通じ、リスク評価指標を設定・導入。経営リスク管理体制を強化
DX/業務改革コンサルタント実績
  • サービス業の営業からサービス・管理までの統合的なデジタル化・業務見直しを通じ20%の効率化や顧客満足度向上を実現
  • システム会社の間接部門の業務見直し、テクノロジー活用等を通じ30%の生産性向上を実現
  • 一部上場製造メーカーの全社変革支援において、営業、開発・設計、調達、生産管理、製造、物流等全社横断的な業務プロセスの見直し・標準化、生産性向上による生産能力倍増体制の構築を支援。対象各部門における生産性140~220%向上を実現
  • 一部上場精密機械メーカーの品質保証/アフターサービスグローバル体制再構築支援にて、国内、海外拠点におけるアフター修理再発率30%の削減
  • 消費財製造メーカーの工場生産性向上、プロセス改善による20%の効率化を実現
  • 大手建築資材メーカー営業改革支援にて、売上前年比125%の達成
    他多数
コスト削減コンサルタント実績
  • 総合電機メーカーのソフトウエア開発・設計部門における開発コスト削減支援にて、開発外注費等15%削減の実現

東谷 紳一Shinichi Higashitani

ディレクター

NTT13年(営業・企業内ITコンサルティング業務・フレッツ光プロジェクトメンバー他)、その後人事コンサルティング事業会社10年(主席コンサルタント・事業部長・講師)を経て、2020年より当社参画
企業における人材育成を「人間力」という観点から見直すべきと考え、常識に捉われない斬新な発想で多くの大手企業の課題解決をサポート。マネジメントやリーダーシップと得意としており、ミドル層へのマインド変革に定評がある

主な支援実績

データドリブン経営/マーケティングコンサルタント実績
  • 小売・サービス・広告・IT等の顧客データ整備・分析から利益改善策の策定・実行を通じ、5千万~数億円/年以上の利益改善を実現。さらにデータ分析基盤やPDCAの仕組み構築を通じ、取組・改善を定着化
  • メーカー・小売・サービス・運輸等の全社KPI体系を設計し、PDCAの仕組みを含めた運用体制・プロセスを構築。データ経営を通じた継続的な生産性向上を実現
  • メーカー・小売・サービス・建設不動産等の活動データ整備・分析からQCD改善策の策定・実行を通じ、3千万~数億円/年以上の効率化・生産性向上を実現。さらにデータ分析基盤やPDCAの仕組み構築を通じ、取組・改善を定着化
  • 大手不動産事業者の取引等データ分析を通じ、リスク評価指標を設定・導入。経営リスク管理体制を強化
人材育成支援実績
  • 企業の実情や課題を踏まえ、企画から深く関わるアプローチを行い、企業が目指すべき方向性(戦略)や企業独自の文化、風土を加味した人材育成体系の設計などで豊富な実績、経験有する。
  • コンサルタントとして現場には入るだけでなく、トレーナーとして活躍しており、人材開発の常識に捉われない斬新な発想で多くの大手企業の課題解決をサポート
マネジメント、リーダーシップ開発支援
  • 企業の要となる幹部社員に対して、実際のマネジメントサイクル(目標設定→プロセス管理→振返り→人事評価)に即した実践トレーニングを実施。またリーダーシップの発揮のための自身のあり方、効果的な部下育成メソッド等、スキルノウハウのみならずマネジメント原理原則に基づいた人材育成支援を数多く実施。現役の経営者、マネジャーとして豊富な実体験をベースに受講者へ向き合い、理論だけでなく、パッションも交えながらのトレーニングを提供。
多店舗展開企業における営業販売改革、営業マインド改革支援
  • 接客や部下応対等のベストプラクティスを体系的に再整理し、実践トレーニングを取り入れた経験学習サイクルを取り入れ、マネジャー、店長の意識改革に加え、半年で業績下位店舗マネジャーを全国1位への引上げ、業績不振店舗(下位約4%)の売上げ改善(半年で20%アップ)等、企業レベルでの営業改革支援を実施。
コスト削減コンサルタント実績
  • 総合電機メーカーのソフトウエア開発・設計部門における開発コスト削減支援にて、開発外注費等15%削減の実現

アドバイザー

糸田 哲

糸田 哲Satoshi Itoda

シニア・アドバイザー

神戸製鋼所(生産管理、生産技術)、米国系大手戦略コンサルティングファームA.T. カーニ-を経て2019年i-Cube Management Inc.設立。と同時に当社シニアアドバイザーに就任。コンサルティング経験25年
国内外大手企業(製造業、小売・サービス業、施設運営業など)を中心に、経営戦略、事業戦略・事業再生、組織設計、コスト削減支援、業務効率化/BPRなど幅広い実績を有する。近年は単なる提言にとどまらないクライアント企業伴走型の改革・改善にも注力
日経産業新聞 寄稿「戦略構想力のすすめ」「コスト削減仕組み化のすすめ」「経営コンサルの現場から-課題解決への視点」など
東京工業大学工学部経営工学科卒、同大学院理工学研究科修了

日本を代表する企業の『構造改革』を数多く支援してきたプロフェッショナルメンバーがチームを組み、企業様の生産性向上やコスト削減を支援しております。
女性コンサルタントも多く、リモートワーク等の働き方で育児等との両立を推進しながら活躍しています。

関連サービス

会社情報

お問い合わせ・各種資料ダウンロード各種サービスに関するご相談・お問い合わせ、各種資料のダウンロードはこちらから